› happy flower 花言葉 › 徒然想 › 一重だけど。

2012年03月30日

一重だけど。

今日は「山吹」の花に出会いました~♪


    一重だけど。


一重の山吹だったけれど、

「山吹」と言ったら やはり太田道灌ですね~。

《七重八重花は咲けども山吹の 実のひとつだに無きぞ悲しき》

貧しい農家の娘が道灌に手渡したひと枝の山吹の花。

たとえ暮らしは貧しくとも この奥ゆかしき娘の心は さぞかし 豊かだったことでしょうね。



[追記]
太田道灌の逸話を教えもらった高校時代。

その時 もうひとつ、先生が言ったのを思い出しました。

先生が目撃したというトイレの落書き。

《七つ八つ音はすれども空砲の 実の一つだに無きぞ悲しき》

なんともウィットのきいた落書き。あっぱれ~ですね~。

歌の意味は~・・・・わかる人にはわかる ってことで。(トイレネタでごめんなさい_(^^;)ゞ)





orderflower
marianne マリアン

090-2716-4583
宮崎市宮脇町74


同じカテゴリー(徒然想)の記事画像
富士山には月見草がよくにあう・・・。
やっぱりシゼンが好きだなあ。
ハナミズキ。
お花見騒ぎ?
花の色は。
春だね。
同じカテゴリー(徒然想)の記事
 富士山には月見草がよくにあう・・・。 (2012-05-15 20:05)
 やっぱりシゼンが好きだなあ。 (2012-04-23 12:51)
 ハナミズキ。 (2012-04-16 23:36)
 お花見騒ぎ? (2012-04-09 23:01)
 花の色は。 (2012-04-03 22:04)
 春だね。 (2012-03-18 23:36)

Posted by マリアン at 20:54│Comments(0)徒然想
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一重だけど。
    コメント(0)