› happy flower 花言葉 › 2010年11月
2010年11月22日
ウィンター ティアドロップ
純白の雪景色を思い浮かべそうな プリザーブドフラワーの作品。
ティアドロップ(涙)のかたちをしたワイヤーベースにラメを施したプリフラがとても神秘的。
フェザーを加えて ふんわり感もだしました。
静かな夜に・・・キャンドルをともしながら すごしたい気分になりますね♪
ティアドロップ(涙)のかたちをしたワイヤーベースにラメを施したプリフラがとても神秘的。
フェザーを加えて ふんわり感もだしました。
静かな夜に・・・キャンドルをともしながら すごしたい気分になりますね♪
Posted by マリアン at
21:01
│Comments(0)
2010年11月21日
文化祭
11月20、21日 宮崎市西地区交流センターにて西地区の文化祭がおこなわれました。
交流センターで自主グループとして 第1、第3木曜日に活動しているフラワーアレンジサークル花言葉の西地区
のメンバーもアレンジ作品を出展させていただきました♪
クリスマスの作品やプリザーブドの作品、ドライフラワーの作品・・・
どれも みんなが心を込めて作った作品たちです。
お花をみるのって本当に心が豊かで優しい気持ちになるけれど
実際 自分の手で お花にふれて アレンジをしてみると より一層 心がやすらぎます。
お花の力 フラワーヒーリングの効果なのでしょうね♪
フラワーアレンジを大人から子供たちまで 多くの方々に楽しんで そしてハッピーになってもらえるように
ますます がんばって フラワーアレンジ普及活動をしていきま~す♪
交流センターで自主グループとして 第1、第3木曜日に活動しているフラワーアレンジサークル花言葉の西地区
のメンバーもアレンジ作品を出展させていただきました♪
クリスマスの作品やプリザーブドの作品、ドライフラワーの作品・・・
どれも みんなが心を込めて作った作品たちです。
お花をみるのって本当に心が豊かで優しい気持ちになるけれど
実際 自分の手で お花にふれて アレンジをしてみると より一層 心がやすらぎます。
お花の力 フラワーヒーリングの効果なのでしょうね♪
フラワーアレンジを大人から子供たちまで 多くの方々に楽しんで そしてハッピーになってもらえるように
ますます がんばって フラワーアレンジ普及活動をしていきま~す♪
2010年11月17日
アドベント&クリスマスオーナメント
今週はクリスマスの作品作りです。
生花アレンジではクリスマスを迎える準備期間のお花「アドベント」を作ります。
「アドベント」とはラテン語で到来、出現を意味する「アドベントス」からきています。
キリストの誕生と出現を意味しているそうです。
リースやアレンジメントに4本のキャンドルをたて、クリスマス前の日曜日を4回含む期間 日曜日ごとに
1本づつ火を灯していき 聖なる日を迎えます。
プリザーブドフラワーのレッスンではクリスマスオーナメントを作ります。
真っ白いボールに赤いバラ、モミの葉をあしらって 静かな 落ち着き感のある作品です。
クリスマスでは もうおなじみの色 赤や白など 実は意味がこめられているんですよ。
意味を知った上で クリスマスを迎えると また一層 感慨深いものになりますね♪
(伝統的なクリスマスカラー)
白:純真、真実をあらわし、キリストの出現を象徴
赤:愛、犠牲をあらわし、キリストの血の色ともいわれています
緑:生命、永遠を表しています
金:キリストの崇高さをあらわしています
生花アレンジではクリスマスを迎える準備期間のお花「アドベント」を作ります。
「アドベント」とはラテン語で到来、出現を意味する「アドベントス」からきています。
キリストの誕生と出現を意味しているそうです。
リースやアレンジメントに4本のキャンドルをたて、クリスマス前の日曜日を4回含む期間 日曜日ごとに
1本づつ火を灯していき 聖なる日を迎えます。
プリザーブドフラワーのレッスンではクリスマスオーナメントを作ります。
真っ白いボールに赤いバラ、モミの葉をあしらって 静かな 落ち着き感のある作品です。
クリスマスでは もうおなじみの色 赤や白など 実は意味がこめられているんですよ。
意味を知った上で クリスマスを迎えると また一層 感慨深いものになりますね♪
(伝統的なクリスマスカラー)
白:純真、真実をあらわし、キリストの出現を象徴
赤:愛、犠牲をあらわし、キリストの血の色ともいわれています
緑:生命、永遠を表しています
金:キリストの崇高さをあらわしています
2010年11月14日
気分転換
今日は午後から 完全OFFでしたぁ。うれしい!!
育児に心追われ 雑事に身体奪われる毎日。
たまの休日のうれしい事!
ということで 午後から海へとでかけました。
といっても・・・自宅から車で5分の赤江浜です。
ほんのわずかな ささやかな ひと時でしたたが 波の音 潮風 青い海・・・。
心も身体も癒されましたぁ。
海には動のエネルギーがあるそうだから パワーいっぱいもらって 明日からまたがんばるぞ~♪
対岸でヨットの練習をされてたので パチリ。
育児に心追われ 雑事に身体奪われる毎日。
たまの休日のうれしい事!
ということで 午後から海へとでかけました。
といっても・・・自宅から車で5分の赤江浜です。
ほんのわずかな ささやかな ひと時でしたたが 波の音 潮風 青い海・・・。
心も身体も癒されましたぁ。
海には動のエネルギーがあるそうだから パワーいっぱいもらって 明日からまたがんばるぞ~♪
対岸でヨットの練習をされてたので パチリ。
Posted by マリアン at
22:12
│Comments(0)
2010年11月14日
プリ 2種
紫色の作品を作ってみました。
紫のローズメリアは直径10cmほどの大輪です。
ラメをちりばめて クリスマスっぽく仕上げてみました。
もうひとつは 少しラフな感じ ナチュラルなイメージで作りました。
人気のBOX FLOWERも 私は動きのある作風がすきです。
箱の中に かちっと きちんと 並べられた造形的な花よりも
無造作な感じが好きです。
紫のローズメリアは直径10cmほどの大輪です。
ラメをちりばめて クリスマスっぽく仕上げてみました。
もうひとつは 少しラフな感じ ナチュラルなイメージで作りました。
人気のBOX FLOWERも 私は動きのある作風がすきです。
箱の中に かちっと きちんと 並べられた造形的な花よりも
無造作な感じが好きです。
Posted by マリアン at
21:50
│Comments(0)
2010年11月11日
文化祭
11月6、7日と 田野町の文化祭が開催されました。
落語や舞踊、歌などの発表、そして絵画や書道など田野町の方々のいろいろな作品が展示されました。
私が田野町で行っているフラワーアレンジメントサークル花言葉のメンバーの作品も出展させていただきました。
日頃 練習しているアレンジの中から それぞれの作りたい作品を選び 展示しました。
秋をイメージしたアレンジ、クリスマスのアレンジ、和モダンなアレンジ、プリザーブドの作品、
ドライフラワーの作品。
練習の成果を発揮して みんな 思い思いのアレンジを発表させていただきました。
[フラワーアレンジメントサークル花言葉・田野町]のご案内
会場:田野町北地区公民館(体育館隣)
日時:毎週木曜日 昼の部:午後1時半~3時
夜の部:午後7時半~9時
代金等:レッスン参加時のお花代金のみです
(入会金・月謝はいりません)
参加要項:月1回からの自由参加制です。お好きなアレンジやご都合にあわせてご参加いただけます。
NPO法人切花装飾普及協会認定のサークルですので、お花は新鮮かつ安価でご提供しております
*11月 12月はクリスマスやお正月などの豪華なアレンジを行いますので
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
*お正月のアレンジ制作参加者募集
12月23日(木)におこないます。
松や葉牡丹、カーネーション、菊などを使用してのアレンジです。
お花が新鮮ですので1~2ヶ月は十分に花持ちします
①3200円(市価6500円相当)
②4000円(市価10000円相当)
どなたでもお気軽にご参加下さい。
参加ご希望、各お問い合わせは フラワーサークル花言葉 赤池美和 までよろしくおねがいします。
赤池携帯 090-2716-4583
mail hanakotoba@mopera.net
落語や舞踊、歌などの発表、そして絵画や書道など田野町の方々のいろいろな作品が展示されました。
私が田野町で行っているフラワーアレンジメントサークル花言葉のメンバーの作品も出展させていただきました。
日頃 練習しているアレンジの中から それぞれの作りたい作品を選び 展示しました。
秋をイメージしたアレンジ、クリスマスのアレンジ、和モダンなアレンジ、プリザーブドの作品、
ドライフラワーの作品。
練習の成果を発揮して みんな 思い思いのアレンジを発表させていただきました。
[フラワーアレンジメントサークル花言葉・田野町]のご案内
会場:田野町北地区公民館(体育館隣)
日時:毎週木曜日 昼の部:午後1時半~3時
夜の部:午後7時半~9時
代金等:レッスン参加時のお花代金のみです
(入会金・月謝はいりません)
参加要項:月1回からの自由参加制です。お好きなアレンジやご都合にあわせてご参加いただけます。
NPO法人切花装飾普及協会認定のサークルですので、お花は新鮮かつ安価でご提供しております
*11月 12月はクリスマスやお正月などの豪華なアレンジを行いますので
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
*お正月のアレンジ制作参加者募集
12月23日(木)におこないます。
松や葉牡丹、カーネーション、菊などを使用してのアレンジです。
お花が新鮮ですので1~2ヶ月は十分に花持ちします
①3200円(市価6500円相当)
②4000円(市価10000円相当)
どなたでもお気軽にご参加下さい。
参加ご希望、各お問い合わせは フラワーサークル花言葉 赤池美和 までよろしくおねがいします。
赤池携帯 090-2716-4583
mail hanakotoba@mopera.net
2010年11月10日
ウィンター ディスプレイ
季節ごとの ディスプレイ。
この作品は 橘通りのUFJ様に飾らせていただいております。
紫色のポインセチアで 落ち着き感のある秋冬をイメージしてお作りしました。
この作品は 橘通りのUFJ様に飾らせていただいております。
紫色のポインセチアで 落ち着き感のある秋冬をイメージしてお作りしました。
Posted by マリアン at
21:23
│Comments(0)
2010年11月10日
ゴージャス ブーケ
11月に入り 街中のディスプレイも クリスマス色になってきましたね。
今週は まさしくクリスマスカラー 真っ赤な花束です。
やしの葉で作ったアシストに ワックスでコーティングしたペーパーフラワーをメイン、
木の枝や皮などのドライ花材をもちいて
とっても ゴージャスな花束にしあげます。
こんなに華やかな花束 作るのも楽しいし プレゼントにも最高ですね♪
今週は まさしくクリスマスカラー 真っ赤な花束です。
やしの葉で作ったアシストに ワックスでコーティングしたペーパーフラワーをメイン、
木の枝や皮などのドライ花材をもちいて
とっても ゴージャスな花束にしあげます。
こんなに華やかな花束 作るのも楽しいし プレゼントにも最高ですね♪
2010年11月08日
ウィンター モダンスタイル
秋の気配とともに フラワーアレンジのデザインも 秋・冬のスタイルへと かわってきました。
色合いも 赤を主に。
サンゴミズキの枝に サンキライの実を組み合わせての
遊び心いっぱいのデザイン。
色合いも 赤を主に。
サンゴミズキの枝に サンキライの実を組み合わせての
遊び心いっぱいのデザイン。
Posted by マリアン at
23:50
│Comments(0)