› happy flower 花言葉 › 2011年10月

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年10月23日

君の椅子

今日はとっても素敵な出会いがございました。

10/22,23と宮崎市佐土原町、佐土原文化センターで開催された「ドリーム・ラボ」に本日、いって来ました。
いろんな企画や美味しい出店が賑わう中、13:00より、文化センターホールにて 歌旅座(junco &cheep )のコンサートも行われました。

北海道を拠点として、全道市町村&全国の市町村を歌と共に旅をし、歌を通して笑顔と元気、そして感動を一人一人に届ける。お互いの顔が見え、お互いの心が通じあう。そんな 素敵なコンサートを楽しませてくれる歌旅座。

今回 はじめて「歌旅座」を知りましたが、こんなに素晴らしい活動をしているグループが存在していたなんて、本当に感動いたしました。
http://junco-cheep.seesaa.net/index.rdf

ボーカルのjunco さんのパワフル、かつ繊細な歌声。ああ~本当に歌うことが大好きなんだな~楽しいんだな~という熱い想いが ぎんぎん伝わりました\(^-^)/
作らず、飾らず、自然体で表現される 美しく力強い歌声。
北海道の大地が育んだ 力強さとおおらかさ、あたたかさに満ちあふれていました。

Junco & cheep のオリジナルソングは どれも本当に素晴らしいものばかりでございました。

そんな曲の中でも わたくしが 強く感動したのが「君の椅子」です。

北海道、旭川市で発足した「君の椅子プロジェクト」を元に つくられた曲です。

「君の椅子 ・ キミの居場所はココにある。」

http://www.kiminoisu.com/

すてきな出会いに感謝・・・ニコニコ
ステキな歌声・・・ありがとうハート  

Posted by マリアン at 21:17Comments(0)徒然想

2011年10月21日

日本ぼ~っとする会

★冬支度・・・10月に入って はや後半。今日は大雨&温暖な一日で、ほんとに秋??って感じでございました。
どんな気候であれ もう クリスマス、お正月の作品準備に取り掛かりつつありますぅ~



レッスン作品も今週で ハロウィンは終了で~す♪





★相棒ちゃん~・・・「日本ぼ~っとする会」……会員のわたくし。  一日を快適にすごせ、さらに 作品製作に集中するためにかかせない事。
「なんにも考えず ただ ぼ~っとすること」これだけは かかせぬ わたくしの必須事項ですっ。

ぼ~っとする=瞑想にふける(良く言えば・・・ね)

その ぼ~っとするひとときの相棒ちゃんが登場ですぅ





チビ猫のチーちゃんです\(^_^)/
以前は別のご主人様とご一緒だったけれど、巡りめぐって、今はわたくしの良き相棒ちゃんです~o(^o^)o
いつも一緒にぼ~っとしてます。  

Posted by マリアン at 21:26Comments(3)徒然想

2011年10月16日

内面



わたくしは お花の中心が大好きでございます(^-^)v

とっても神秘的で とっても芸術的で、どの花にも すいこまれそうになります。
だから、ついつい お花もドアップで撮っちゃいますo(^o^)o

何の花なのか わからない程のドアップさ!
実は それが好きなのです。
なんなのかわからない~φ(゜゜)ノ゜けど キレイ~o(^o^)o
そんな 子供のようなピュアな心を 大切にしたいのです。

年を経るごとに、固定観念が固まり、自分の価値観で 名前や外見だけで物事を判断しがち。
そうなりたくないため 内面をみるような気持ちで・・・ お花もみています。  

Posted by マリアン at 01:08Comments(0)徒然想

2011年10月09日

続、姫君気分~♪

眠り姫から目覚めましたら 今度は本当に姫君気分~♪

佐土原工芸展・開催中の「鶴松館」(宮崎市佐土原歴史資料館)へいって参りましたぁ。

都井岬に引き続き、「初・鶴松館」。
同じく・・・宮崎に こんなステキなところがあったなんて~感動的。

「鶴松館」は佐土原城の二の丸跡を復元された歴史資料館です。

開催中の作品のすばらしさはもちろんのこと、復元された二の丸のすばらしい事・・・。
作品展の写真は・・・残念ながら撮影ご遠慮。 でしたので・・・次回、作家さんからお写真を貸して頂き、ご紹介いたしますネ。おたのしみに~。
愛のこもった あたたかく、またセンスあふれる作品に胸を打たれ、心地よ~い衝撃を感じさせていただきましたよ~♪

★復元された二の丸の面々です~。







ひとりしずかに 枯山水をたのしみ しばしの間、いにしえの姫君気分。
はぁ~優雅な心地でございますぅ♪

お話によりますと・・・あの、篤姫君。 実は 佐土原島津藩に嫁がれる予定もあったとか・・・。
も・し・も・佐土原へと 嫁がれたのであれば 同じこの風景を目にされながら 日々をゆったりと優雅に穏和にすごされたことでしょうに・・・。



わたくし得意の妄想(良くいえばイメージ力??)で 江戸時代へとタイムスリップし、姫君気分を堪能してまいりましたぁ~。

  

Posted by マリアン at 22:53Comments(2)徒然想

2011年10月08日

眠り姫とよんでq(^-^q)

久々のUP。
イベントやら何やら いろいろとあった後は マリアン恒例の安眠期にはいります(-.-)Zzz・・・・どらどら、もうそろそろ起きなきゃね~o(^o^)oってことでのUPでございます(^-^)v

初老のわたくしですので、安眠期は年に4回、季節ごとに訪れます。
次の安眠期がくるまでは UP はげみますわm(__)m

でも今回はスマホからのUPなので画像なしです。さみしいなあ(ToT)
スマホに慣れてないから画像のダウンロード方法がわかりましぇん。
まあ 今回は久々のご挨拶ということで(^-^)/
決して・・・眠りばばあ なんてよばないでおくれやすq(^-^q)  

Posted by マリアン at 01:46Comments(0)徒然想