
2011年01月09日
祝 ご成人♪
1月10日は成人式ですね
ご成人式をむかえられる皆様 おめでとうございます
8、9、10日と宮崎県内各所で 成人式がおこなわれているようですね
今は中学校校区別になってるんですね
カノンの成人式は・・・はるか昔。 2度目の成人式も とうにおえておりますが
本日 お花の配達で成人式会場におじゃまさせていただき、イマドキ!の成人式を堪能させていただきました。
やはり 男性はスーツ 女性はお着物 の方が多ございました
そして 女性の皆様の 見事なお姿に 感激させていただきました。
お姿というか 髪型ですね
盛り盛りヘアー 見事です~
カノンの時代は 個性も何もなかったですね~
流れ作業のように 順番につぎつぎと髪を結われて 着物をきせられて 髪型もみな一様でしたねぇ
今の時代が ちと うらやましゅうございます
あまりの感激に写メをとるのもわすれていました
・・・でも 見ず知らずの方を勝手に写メとったら 違法ですね(><)
知人のお嬢様も ご成人ということで 写メをいただきました。
こちらは ブログUPのご許可をいただきましたので UPいたしま~す(お顔はごめんなさい)

すてきなお着物でしょ
数十年前に仕立てられた 正絹のお着物だそうです。
ところどころに絞りがはいっていて お色も柄も すてきですよね
粋でモダンなかんじです~
やっぱり 着物はいいですね 趣があって。
カノンも 時には着物姿になりたくなりました~・・・もう振袖は着れませぬが(><)。。
ご成人式をむかえられる皆様 おめでとうございます

8、9、10日と宮崎県内各所で 成人式がおこなわれているようですね
今は中学校校区別になってるんですね

カノンの成人式は・・・はるか昔。 2度目の成人式も とうにおえておりますが
本日 お花の配達で成人式会場におじゃまさせていただき、イマドキ!の成人式を堪能させていただきました。
やはり 男性はスーツ 女性はお着物 の方が多ございました
そして 女性の皆様の 見事なお姿に 感激させていただきました。
お姿というか 髪型ですね
盛り盛りヘアー 見事です~

カノンの時代は 個性も何もなかったですね~
流れ作業のように 順番につぎつぎと髪を結われて 着物をきせられて 髪型もみな一様でしたねぇ
今の時代が ちと うらやましゅうございます

あまりの感激に写メをとるのもわすれていました
・・・でも 見ず知らずの方を勝手に写メとったら 違法ですね(><)
知人のお嬢様も ご成人ということで 写メをいただきました。
こちらは ブログUPのご許可をいただきましたので UPいたしま~す(お顔はごめんなさい)

すてきなお着物でしょ
数十年前に仕立てられた 正絹のお着物だそうです。
ところどころに絞りがはいっていて お色も柄も すてきですよね
粋でモダンなかんじです~

やっぱり 着物はいいですね 趣があって。
カノンも 時には着物姿になりたくなりました~・・・もう振袖は着れませぬが(><)。。
Posted by マリアン at 00:57│Comments(2)
この記事へのコメント
カノンさまの美しい日本語!あこがれでございます。そしてお顔がうかび…なんともふさわしい典雅な容姿にまとわれる振袖ではないお着物姿にお目にかかれる機会があたえられますように!おじょうちゃまの成人式にはどのようなコーディネートをママとしてプロデユース、コーディネートそしてプレゼントされるのか…たのしみにながいきいたしま~す!(^^)!
Posted by 興梠マリア at 2011年01月09日 12:27
>マリアさん
いつもいつも ありがとうございます♪
美しい日本語・・・なんて お恥ずかしゅうございます( > < )
話し言葉は ご存知の通り 宮崎弁+熊本弁 丸出し!
マリアさんの美しさには 比べものにもなりません!
・・・お話の朗読会、行けずに残念でした(≧▽≦)
また 機会がありましたら、教えてくださいませ♪
着物・・・着たいですね~
いつか 教室の方々と一緒に 「着物 de ランチ♪」してみたいですね☆
いつもいつも ありがとうございます♪
美しい日本語・・・なんて お恥ずかしゅうございます( > < )
話し言葉は ご存知の通り 宮崎弁+熊本弁 丸出し!
マリアさんの美しさには 比べものにもなりません!
・・・お話の朗読会、行けずに残念でした(≧▽≦)
また 機会がありましたら、教えてくださいませ♪
着物・・・着たいですね~
いつか 教室の方々と一緒に 「着物 de ランチ♪」してみたいですね☆
Posted by カノン
at 2011年01月09日 23:37
