› happy flower 花言葉 › 2011年04月03日

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年04月03日

体験者募集~♪

4月から 宮崎市橘通りの「みやざきアートセンター」でフラワーアレンジの講座を開催します。

☆第1・3月曜日 18:30~20:00
☆参加費 2000円 (花代・器代込み)
     体験者の方も同額
☆持ち物 ハサミ


早速 明日4月4日から 第1回目がはじまります~♪

明日の作品は ジョウロ型の器を使った かわいいアレンジです。(完成作品サイズ 高さ40cm×幅30cm程)

    

かわいいでしょハート

ジョウロ型の器は 赤・ピンク・クリーム の3色あるので
お好きな色を お選びくださいな~
フェルト地のハートのオーナメントは磁石付きなので どこにつけてもOKなんですョ~

    

    


かわいくて 優しくて 香りのいい お花で楽しくアレンジして 心のエステをしましょ~
しかも・・・通常3000円相当のアレンジですので お得感ありありですよ~

当日の体験受付もOKですので、お仕事帰りに、お友達へのプレゼントに、自分へのごほうびに・・etc
気軽に体験してみてくださいな~


おまけスマイル

   今日 大淀川沿いの堤防で「すみれ」をみつけました~
   けなげで 素朴で かれんな 「すみれ」・・・自然の中で そっと咲いているのが一番あっていますね。

        

Posted by マリアン at 21:10Comments(0)レッスン

2011年04月03日

マイ デジカメに 捧ぐ・・・

2011年4月2日 水洗トイレへの水没という 不慮の事故にて 命をおとされた マイデジカメさんへ
今までの感謝と追悼の想いをこめて 枕花を捧げます・・・。

     

8年間 素人カメラマンの下手な撮影につきあってくれて 本当にありがとう。

O型カノンの雑な扱いにも 耐えて  何度も落とされては 傷だらけになりながらも
カメラとしての働きを まっとうし続けてくれて 本当にありがとう。

今まで ほんとうに お世話になりました。
過酷な扱いの苦労から開放されて やすらかに お眠りくださいませ・・・・。

お世話になってきた 自宅の花々たちとともに お見送りいたします・・・。

用をたした後 という 悪環境のなかでの絶命。
あなたの命をむだにせぬよう 「うん(運)がついた」と ポジにうけとります。

デジカメさん ありがとう。さようなら。

   

   

     

Posted by マリアン at 00:18Comments(4)徒然想