› happy flower 花言葉 › 徒然想

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年01月10日

和洋折衷

★調和★

    

枠に縛られず それぞれの持ち味を生かし 取り入れ  いっそうに 美しさを醸し出す。

本当に良いものとは どんな物とどのような風に組み合わせても 実に優美です。



本日 拝見させて頂いた逸品。

着物の帯をリメイクしたバッグ&お洋服。

帯地を大胆に用い 織の美しさが最大に いかされていました。

お見事・・・の 一言につきます。


   

   








帯地程の上質さはございませんが、

ステキな額縁がありましたので 私も ちょっと 遊んでみました。

   

   



金縁の額。


合わせて・・・ 赤く色付けられた ケシの花を。




洋風とも エキゾチックともとれる雰囲気に。







赤いケシの花の絵。

寛永時代 宗達派のよって描かれたとされている襖絵「草花図」です。

  

  





もちろん 額に入れたモノは 画集からのコピーです。

一部分のコピーでさえ こんなに魅了されるのですから

本物の襖は さぞかし圧巻でしょう。

今でこそ 俵屋宗達は 絵師として才あり 日本画家的名が広がっていますが

当時は 画家としてではなく 襖絵の絵師、職人とみなされていたそうです。


おごり高ぶる事なく 真摯に職人業を全うしたからこそ

永代に引き継がれ 現代人の心を震わす 美術品として

生き続くのでしょう。











orderflower marianne

〒880-0887
宮崎市宮脇町74
tel: 090-2716-4583
mail: orderflowermarianne@mopera.net  

Posted by マリアン at 23:08Comments(3)徒然想

2012年01月06日

マリアンセレクト、入荷ですよ~♪

   

★マリアンセレクト★

新年に入り 気持ちもあらたに
マリアンお気に入り商品 入荷のご案内ですq(^-^q)


        

        

*ぶらんべり~の森*さん ご提供の 精油&デイフューザー。

数種類の薔薇をブレンドしたローズの精油。

この香りにはマリアンも一目ボレ.・・・(一嗅ぎボレ?)

薔薇の花は大好きだけど、オイルの香りはちょっと苦手だったのですが この香りは大好きになりました。

くどすぎない甘酸っぱい香りが女性ホルモンを調えてくれるのが 実感できます!!

And デイフューザーを使用する事で エアコンからの乾燥も軽減してくれ、うれしい限りですq(^-^q)





      

      

*BLUEMOON *さん ご提供 天然石のアクセサリー。

[天使のたまご]シリーズより  天然石のネックレス。

マリアン好みに作っていただいた天使石のブレスレット。

ブレスレットには希少な20面カットの水晶を用いてあり、そのキラキラ感がとっても素敵なのです。

パワーストーンのブレスなのに とってもかわいくて おしゃれなのが 「マリアンセレクトのこだわり」ですq(^-^q)  

Posted by マリアン at 19:30Comments(0)徒然想

2012年01月01日

(p^-^)p♪~あけおめ~♪q(^-^q)












2012年。スマイル

あけまして おめでとうございます

世間的にも(わたくし的にも) 昨年は 多忙な1年でございました。

日々 学ぶ事 気づく事 ばかりでございます


今年も より一層 ともに 向上していきたいものですね~

本年も どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m1位





  

Posted by マリアン at 22:03Comments(0)徒然想

2011年12月26日

生存者アリ

★冬眠期につき...φ(..)

お寒うございます。

あったかい時期大好き、寒い時期超~苦手。な わたくし。

寒さ厳しいこの時期は 例年のごとく冬眠期となります。

冬眠期にはいりますと、行動力・思考力・判断力・・・
あらゆる機能が停止いたします。

って  手っ取り早く言うと 「よだきく」なります。

だって 寒いんですものオ~(-_-;)

周辺の方々には 一応「冬眠期」と ことわりをして、諸々の事 ご了承いただいております。

元来 南国向き人間なのでございます。

南の島のヤシの木の下で 一日中 ぼ~っとしているおじいちゃん's life 。

わたくしの理想的生活でございます p(^-^)q♪♪

・・・

願わくば...穴熊のごとく ぬくぬく布団の穴の中で 極寒期をやり過ごしたいものですが

かなしいかな あがいても 人間...。

つつましく 外気にさらされ 生きております。

「生存中」でございますm(__)m

無沙汰している知人からの第一声は「生きてる?」が常でございますが...。

はい。

おかげさまで 生きております。

親戚知人の心配が止みませぬ故

生存証明の意も兼ねて アップいたしましょう~φ(゜゜)ノ゜

こんないってるうちに 本文打ってる手が とても冷とうございまずずっ...

IT技術者様~どうぞ 手袋でも入力できるタッチパネルをお願いいたしますm(__)m


★生存証明写真

日々の出会い より。

     
    
     

      
     
      


クリスマスな日々 より。

       

       

        

          
       




・・・

なんだかんだと言いながらも 

極寒期ライフ・・・いろんな出会いに楽しみながら過ごしております~ q(^-^q)♪♪

宮崎よりも もっと寒い地方の皆さま、

甘ちゃんなわたくしを お許しくださいませ~m(__)m

・・・

クリスマスも終え  いよいよ お正月。

わたくしも 四の五の言わず 残りの日々をがんばりま~すっ♪


お正月のレッスン作品も制作が進んでおります。

今週はお正月アレンジ作品のアップに取り組みますね~♪

           
 marianne   

Posted by マリアン at 02:05Comments(0)徒然想

2011年11月30日

ブラボー♪♪

★ お気に入り♪

最近のお気に入りさんですo(^o^)o


   

           


大理石でモザイクされたバラの花が とってもキュート♪

仰々しくないサイズのテーブル&チェア。

優しい ピンクのカラーが 午後のひとときを 一層穏やかな気持ちに誘ってくれそうです。

    テーブル&チェア  各¥10,000です♪



★ブラボー♪ 

昨夜の事。
お花のご依頼に便乗して、クラシックな夕べを味わって参りました♪

  

東京を拠点に全国的、世界的に活動されていらしゃる日本フィルの方々の演奏は やはり迫力が違います。

音楽の素人のわたくしでもわかりやすく 馴染みのある選曲。

あっ! 聞いたことある~♪

あっ!  CM で流れてた~♪

という感じで ドキドキわくわくなひとときでしたよ。

今回はカルテットでの演奏。

来春には日本フィルのオーケストラの演奏会が宮崎でも開催されるそうです♪

今回の弦楽器奏者の方々も 来宮されるとのこと。

是非是非 拝聴させて頂きます~o(^o^)o

「本物」の音楽にふれて 心も体も うるおって大満足です。




・・・後で知ったのですが 今回、チェロを演奏された久保公人氏は、映画「おくりびと」の音楽にも参加されていらっしゃるそうです!




そんなメジャーな方々の演奏を 宮崎にいながらにして、聞くことができるなんて 最高ですo(^o^)o

それに!あの 谷口まりあさんも特別出演ですよ~♪♪

    
 ブラボー♪
   
     
           

Posted by マリアン at 23:35Comments(0)徒然想

2011年11月16日

☆プリマ-ドンナ☆

   


☆真髄ついてます。☆


何気に 鼻唄をうたっておりましたら・・・びっくりですう☆

 

[サザエさん]の唄のフレーズに 【しあわせの真髄♪】がございました。



永遠の 国民的アイドル サザエさん♪

わたくしの描く【しあわせ】のイメージ♪が サザエさんの唄の中にございましたo(^o^)o。

何十年と口ずさんでいたのに、今まで気づきませんでしたわあ~



特別でなくっても、大金持ちでなくっても、いっつも笑顔♪

普通に 平凡に 時には泣いて 時には怒って。

だけども 最後は 笑顔でおしまい♪


      


<みんなが 笑ってる
子犬も 笑ってる
る~るる るる~る~ 今日もいい天気♪>

【み~んな 笑顔で、いい天気】

これ以上のしあわせって あるのかしら・・・。

      






☆プリマ-ドンナ☆

華麗で キュートな プリマ-ドンナ様への 贈り物です♪

   

   
   

   

     

Posted by マリアン at 00:59Comments(0)徒然想

2011年11月13日

心 コロコロ。

★秋って・・・

    

花植えに もってこい日和。

花木も すくすく元気にお育ちです~(^-^)/

マリアンの前の小さな花壇の「うなづき姫芙蓉」も うそっ!!っていう程に でっかくなりました。

半年前に植えた時は ホンの20cmほどの苗木だったのに。

生命力!! スゴい!!
      

この花は 花ビラが開かないのが特徴。

      
      
   
なんとも 不思議なお花です~

      

    
★お菊ちゃん

先日 菊愛好会の方に 大輪のお菊ちゃんを見せて頂きました(^-^)/

日頃 目にする スプレーマム(小菊)と違い その大きいことっ!!

    
さぞかし 愛情たっぷりで育っているのでしょうね♪    
    
      

    

      

     
      

★心 コロコロ。

わたくしの「好きな言葉集」のうちのひとつです(^-^)/

人生 泣いたり笑ったり。

いろいろです(^-^)/

いろんな出来事も 人生という道のりを歩む途中での景色のようなもの。

歩み続けると 景色も変わります。

景色が変わっていくように 心も変わるもの。

コロコロ変わる 心さん。


たとえ 今 不安な思いがあったとしても、すぐに コロコロ転がりますよ。


だから 大丈夫!

あなたのままで 最高にステキです(^-^)/


        

             marianne   

Posted by マリアン at 22:22Comments(0)徒然想

2011年11月08日

陽だまりの時♪

★マイ ヒーリングスポット♪スマイル





話題のヒーリングスポット♪

うふふっq(^-^q)

わたくしにとっての ヒーリングスポットはこちらです~



ここ数日 雨が続いておりましたね~

昨日は久しぶりの晴天~

天使のシャワー日和です & お昼寝日和♪



眠り猫みーちゃんは あったか陽だまりで すやすやいい気持ち♪

私も一緒にすやすや気分♪

おいお~いφ(゜゜)ノ゜

いったい お仕事しているの~?

はいは~いo(^o^)o

この ぼんやりなひとときこそ わたくしのパワーのもと





マイ ヒーリングタイムですう。

                      marianne  

Posted by マリアン at 07:48Comments(0)徒然想

2011年11月02日

花植え職人。マリアン参上\(^o^)/

お花大好きマリアン。
もちろん、お庭のお手入れも だいだい大好き~d=(^o^)=b
土にふれると、本当に大地のパワーをもらえて元気になるのですう。

・・・ガーデニングなんてコジャレた言葉は わたくしには どうもしっくりいきませんので、あえて [花植え職人]と名乗らせてくださいませ~o(^o^)o

手拭いをほっかむり、マスクに手袋、長袖、長ズボンに長靴。
いわゆる 野良仕事スタイル♪
この格好が虫避けにも、汚れ作業にも いちばんうってつけなのです。
・・・見知らぬ人が見ると不審者?な~んて思われるかも~(・・;)))




まあ そんなベストコスチュームで お花さんたちの植え込み作業。

黄色いアーチ状のお花はマム(菊)です\(^_^)/
日本では仏事のイメージのマム。
でも 今はお庭の色添えによく用いられています♪
海外では、花壇はもちろん、テーブルアレンジにも 普段使いされています~o(^o^)o
それにマム(菊)は元々 縁起のよいお花で子孫繁栄や高貴な意味合いが有り とっても、崇高な精霊がいるんですよ~o(^o^)o
だから皇室も菊!なのです♪

まだまだ 植え終えないお花さんたちのがいっぱい待っています♪
お花さ~ん♪
待っててね~o(^o^)o

★スマホからの画像up 、徐々に慣れて来ています~o(^o^)o
時には、バカでかい画像になっちゃいますが、ご勘弁を~d=(^o^)=b  

Posted by マリアン at 22:39Comments(4)徒然想

2011年10月23日

君の椅子

今日はとっても素敵な出会いがございました。

10/22,23と宮崎市佐土原町、佐土原文化センターで開催された「ドリーム・ラボ」に本日、いって来ました。
いろんな企画や美味しい出店が賑わう中、13:00より、文化センターホールにて 歌旅座(junco &cheep )のコンサートも行われました。

北海道を拠点として、全道市町村&全国の市町村を歌と共に旅をし、歌を通して笑顔と元気、そして感動を一人一人に届ける。お互いの顔が見え、お互いの心が通じあう。そんな 素敵なコンサートを楽しませてくれる歌旅座。

今回 はじめて「歌旅座」を知りましたが、こんなに素晴らしい活動をしているグループが存在していたなんて、本当に感動いたしました。
http://junco-cheep.seesaa.net/index.rdf

ボーカルのjunco さんのパワフル、かつ繊細な歌声。ああ~本当に歌うことが大好きなんだな~楽しいんだな~という熱い想いが ぎんぎん伝わりました\(^-^)/
作らず、飾らず、自然体で表現される 美しく力強い歌声。
北海道の大地が育んだ 力強さとおおらかさ、あたたかさに満ちあふれていました。

Junco & cheep のオリジナルソングは どれも本当に素晴らしいものばかりでございました。

そんな曲の中でも わたくしが 強く感動したのが「君の椅子」です。

北海道、旭川市で発足した「君の椅子プロジェクト」を元に つくられた曲です。

「君の椅子 ・ キミの居場所はココにある。」

http://www.kiminoisu.com/

すてきな出会いに感謝・・・ニコニコ
ステキな歌声・・・ありがとうハート  

Posted by マリアン at 21:17Comments(0)徒然想